参加者のみなさまへ

新型コロナウイルス感染症対策

参加者へのお願い

ご自身で健康状態の管理をお願いいたします。

  • 会場内ではマスク着用を奨励いたします。
  • 以下に該当する場合、ご来場はお控えください。
    ・37.5 度以上の発熱、咳、咽頭痛、倦怠感、呼吸困難がある場合
    ・新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者であることが判明した場合
    ・過去 14 日以内に感染が継続拡大している国・地域への訪問歴がある場合
    ・過去 14 日以内に入国制限等のある国・地域からの渡航者・在住者との濃厚接触がある場合

本総会における対策

来場時

  • 共用施設の消毒、および会場内の定期的な換気
  • アルコール消毒液の設置による手指消毒の奨励
  • 会場入口でのサーマルカメラによる検温
  • スタッフの日次検温実施、マスク着用またはフェイスシールドの着用

参加受付・クローク

  • 受付機械の設置に因る対面受付頻度の削減
  • 有人受付(総合案内など)での飛沫防止パネルの設置
  • 受付やクローク待ち列でのソーシャルディスタンス確保

講演会場

  • 空気循環・換気機能確保の為、扉開放によるプログラムの実施
  • 座⻑席・討論席左右への飛沫防止パネルの設置

その他

  • 講演資料・弁当等配布時のビニール手袋着用(任意)
  • 発熱者対応専用の救護室設置
  • その他感染リスク軽減のための諸施策実施

参加受付

事前参加登録をいただいた方、当日ご登録いただく方も、参加証、現地参加証明書、学術プログラム集等は、会期当日に会場でお渡しします。
事前に参加証、現地参加証明書、学術プログラム集等の送付は行いませんので、ご注意ください。※Web参加証明書については、電子抄録アプリよりダウンロードいただけます。
なお、参加証、現地参加証明書の再発行はいたしかねますので大切に保管してください。

※参加証のない方の各会場への入場は固くお断りいたします。

※参加証引換券は  マイページ よりダウンロードいただけます。

※参加証引換券は、参加登録時に、参加方法選択を「現地参加」にされた方のみ表示されます。
「Web参加」を選択されている方につきましては、表示されません。
参加証引換券が必要な際は、 マイページ の「参加者情報の確認と修正」より、参加方法を「Web参加」から「現地参加」へご変更いただけますと表示がされます。

参加受付日時・場所

東京国際フォーラム JPタワー 東京商工会議所 丸ビル
4/14(金) 14日:8:30~17:40
15日:8:00~18:20
16日:8:00~16:10
於:ホールA 1Fロビー
(内科学会 会場)
設置なし 設置なし 設置なし
4/15(土) 15日:10:00~17:00
16日:10:00~17:00
17日:11:00~17:00
18日:11:00~17:00
19日:11:00~17:00
20日:11:00~17:00
於:1Fホワイエ
15日:10:00~17:00
16日:10:00~17:00
17日:11:00~17:00
18日:11:00~17:00
19日:11:00~17:00
20日:11:00~17:00
20日:11:00~17:00
21日:11:00~17:00
22日:10:00~17:00
23日:10:00~17:00
於:1Fマルキューブ
4/16(日)
4/17(月)
17日:12:00~17:00
18日:10:00~17:00
19日:10:00~17:00
20日:10:00~13:00
於:B2F ホールEロビー
 
4/18(火)
4/19(水)
4/20(木)
20日:13:00~18:00
於:B1F ロビーギャラリー
4/21(金) 21日:8:30~18:00
22日:7:30~17:00
23日:7:30~15:30
於:B1F ロビーギャラリー
21日:13:00~18:00
22日: 8:00~18:00
23日: 7:30~12:00
於:4F ホワイエ
21日:13:00~18:00
22日: 8:00~18:00
23日: 8:00~12:00
於:5F ロビーホワイエ
4/22(土)
4/23(日)

※コングレスバッグ配布については、東京国際フォーラムのみ行います。

※日時により、受付設置位置が変わりますので、ご注意ください。

Web参加方法

Web参加(視聴)いただくには、PCでは 電子抄録アプリ(Web版) へお進みいただき、スマートフォンなどのモバイル端末からはアプリ版をダウンロードしていただきます。ダウンロード方法は こちら をご確認ください。
なお、本総会ではLive配信とオンデマンド配信(会期後配信)がございます。
オンデマンド配信につきましては、5月中旬~7月末を予定しております。

サテライト会場(産業医セッション)参加方法

サテライト会場(産業医セッション)参加方法については、こちらをご確認ください。

参加証明書発行

現地参加証明書の発行方法

受付で参加証引換券のご提示をお願いいたします。
受付で発行される参加証に現地参加証明書が印字されます。

Web参加証明書の発行方法

参加証明書は電子抄録アプリ内の「視聴履歴、参加証」から発行いただけます。

※視聴履歴をご確認いただくには、Web視聴IDが必要となります。Web視聴IDは参加登録サイトの マイページ 内にてご案内しております。

撮影・録音・録画について

会場内での写真・ビデオ撮影、録音録画は禁止いたします。

クローク

開設日時は各施設により異なりますので、お預け時にご確認ください。なお、貴重品・壊れ物(PC含む)・傘は、原則お預かりできませんのでご了承ください。

クローク①:東京国際フォーラム B1Fロビーギャラリー

受付時間 4/20(木)13:00~18:15
4/21(金)8:30~19:30
4/22(土)7:30~18:50
4/23(日)7:00~17:30

クローク②:JPタワー 4Fミーティングルーム1

受付時間 4/21(金)13:00~18:30
4/22(土) 8:00~18:30
4/23(日) 7:30~12:45

ランチョンセミナー

本総会に事前参加登録いただいた方の特典として、ランチョンセミナー整理券の事前予約を受け付けます。
詳細は こちら よりご確認ください。

事前予約は、マイページ からご予約ください

予約期間:3月1日(水)12:00~3月31日(金)12:00

ホスピタリティスペース

会場 東京国際フォーラム G505 
協賛企業 第一三共株式会社
日時 4/21(金)10:00~18:00
4/22(土) 9:00~18:00
4/23(日) 9:00~13:00

その他のご案内

  • 会場内では携帯電話・PHSの呼び出し音等が鳴らないよう電源を切っていただくか、マナーモードに設定してからご入場ください。

ページトップページトップ